WOYC Web Forum


[記事リスト] [返信する] [新着記事] [ワード検索] [留意事項] [管理用]

記事No 1083
タイトル 外出を控え家でDIYヨット装備PART1
投稿日 : 2020/04/17(Fri) 15:02:38
投稿者 Windex(風見鶏)阪本
参照先
Windex 新装備計画 
ドジャーの作成。
PRAT1
皆さん  こんにちは、 感染症 大変ですね。 
各々 感染予防に努めましょう。

さて、先日のオープニングレースが中止となり、
少し残念な気持ちですが、
只今私は、Windexの装備のパワーアップを考えております。

これから暑くなる季節です。昨年は、夏前にビミニトップを自作しました。
今年は、ドジャー作りに挑戦しようと今、奮闘しております。

骨組みは、故東北さんのところにあったアルミパイプ(折れ曲がっていたもの)。
3年間自宅のガレージで保管しておりました。
それをスピカの花〇さんのところへ持って行って聞くと
「これは、21Fか23F用の小さいものだよ」とのこと
でも無理にお願いして、なんとか使えるように曲りの修正をして頂いた。
(花〇さん、どうもありがとうございました。)

次には、被いの生地の問題です。
まずは、ドジャーのカタチ、大きさを決めて型紙を作らないといけません。
これが一苦労になります。
ビミニトップを作ったので同じだろうと思い簡単に考えておりました。
が、なんのなんの全然複雑さが違います。ビミニよりもより立体的な型です。
これに苦労します。

カリビアン、ロシナンテのドジャーを実際に見て、写真を撮らせてもらい、
Joyのドジャーの写真をじっくりと見て、ネットでも色んな艇のドジャーを見ました。

師匠のロシナンテのドジャーは、生地を実際に借りて持ち帰り、型をチェックし
写真も撮りました。

それから、自分の艇のキャビンハッチからブームまでの長さ(一番低くなる時)
ハッチからメインシートトラベラーまでの距離
ウインチ、シートストップ、等の位置の確認 
などをしました。

それを平面図、側面図で10分の1の図面を作り準備しました。
                 つづく

写真は ロシナンテのドジャーの生地を広げて
写真を撮って参考にしている    


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリーを一括表示します)


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
画像UP
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力 漢字ではありません) 投稿キー


- 投稿記事修正/削除フォーム -
処理 No 暗証キー

- WebForum -