海でつながるプロジェクト ―海に想いを― 「和歌浦・海物語」
この夏は、和歌浦湾を楽しもう!!
13日から16日まで毎朝9時からビジターバース前で艇長会議を行いますので、ビジターバースの黒潮温泉裏から2本目(入って右側)に奥から順番に係留してください。(4日間連続の係留は可能です)
一般乗艇希望者とインターハイ保護者を艇別に分けて乗船していただきます。
一般の方の受付は9時30分と12時30分となり、午前は10時に出港し12時までに帰港、午後の部は13時に出港し15時までに帰港してください。
また当日は各艇に無線機をお貸しする予定にしていますが、インターハイのレース海面に入らないように注意してください。
子供用のライフジャケットはセーリング連盟で用意していただきますが、大人用は各艇の備品でお願いします。
昼食はセーリング連盟で用意していただけます。
協力艇
JOY・Blau・だんりゅう・ダフネ・片男波・アリエル・マイマイ5・ルチェーレ・ブルーストリーム・Y&Y・FLAPPER・キン斗雲
いよいよ週末からインターハイと「和歌浦・海物語」体験クルージングが始まります!
一般公募の希望者が約200名となり、そこにインターハイの保護者が加わりますので、かなりの人数になります。
そこで、アリエル高田さんの提案もあり、WOYCとしてもクルーや行事に参加したい方を募ろうと、チラシの準備を検討しています。
それぞれの艇でも声掛けもして頂ければと思います。
参加協力艇の皆さまはよろしくお願いします。
皆様、体験初日ありがとうございました。
みなさんの寄せ書きを添付します。
二日目もよろしくお願いいたします。
協力艇の皆さまお疲れさまです!
無事に2日間が終了しました!
一般公募での体験クルージングやインターハイ父兄の方々にも大変喜んで頂けたと思っています。
暑い中ですが、残り2日も安全航海でお願いします!
体験クルーズにご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
お陰様で無事終了できました。
参加された方にも好評だったようです。
インターハイに参加していたみなさんもディンギーとクルーザーのコラボが良かったと言ってました。
来年もとの声もでてます。
またよろしくお願いします。