2015年5月4日月曜日
悪石島
雨は降っていないが、風が強く波が高い、風向きが悪くないので中の島を7:40出航する。沖は3m位の波で悪戦苦闘
住人58人の火山の島、温泉以外は何もない悪石島に13:40到着。
昨日から避難中のカタマランに横抱きさせてもらう。途中トローリングして見たが成果ゼロ。
帰ってきた漁船からカツオとシビ(まぐろの子供)をGET.
温泉に入って刺し身で夕食、明日は風も弱まりそうなので宝島に向かう予定。
2015年5月2日土曜日
中之島
今日は55マイルとロングランなので早朝出航する。
屋久島一湊港 6:30 発―中之島 16:00 着
午前中は風弱く機走、午後白波が立つほど強くなったが幸い横風だったのでフルセールで7〜8ノットと快走し、黒潮に逆らってのタフな1日でした。
中之島は火山島で小さな八百屋が1軒あるだけで何もない島ですが無料の温泉が2つあり疲れを癒やすことが出来ました。
翌日
ジブファーラーのパイプに抜けがあるのを発見、マストに登っても修復出来ず結局ファーラーを下ろして加工のやり直し
雨の中ほぼ1日かかりましたが皆の協力で無事終了。
明日は天気が良ければ悪石島向け出航の予定。天候が悪く写真なし。
今年も参加致します
よろしくお願いします

まだまだ先の事ですが、今年のWOYCクルージングはサントピアマリーナに決まりました。
日時は予定どおり7月18日(土)〜19日(日)
予約の関係で、行こうと思われる艇は6月中旬までにこの掲示板にて意思表示をお願いします。

総 会 平成27年1月18日(日)15:00〜(予定)
親睦会 17:30〜
場所は総会、親睦会ともに「がんこ六三園」
詳細は事務局からアップされますのでご確認ください。
いつも詳細な航海日誌有難う御座いました。掲示板楽しみに拝見させて頂きました。又高田さんUP有難う御座いました。大いに参考になりました。花田さんのレポート見ていると、いつかはそんなクルージングと心が躍ります。また話聞かせて下さい。まずはご無事でなりよりです。