昨日の話では明日は天気が不安定なので見送ると言っていましたが
今日昼前電話頂き今沼島近くにいる、今日朝天気も良かったので
出港したよ風が強く苦労していると言ってました。
宮本さん。連絡有難うございます。了解しました。(^-^)v
明日11月3日は、花田さんの出航予定日でしたが、出航は延期されるそうです。
坂本さん、ということで残念ながら明日の伴走は取りあえず中止です。
フラッパーはすでにマリーナシティーでスタンバイしてます😄
フラッパーの一つ前のこの写真もかっこいいですね〜〜!
じゃあ〜私が、前回のレースのスタート前にフラッパーを撮った写真は・・・
(まあ、、普通の写真ですね。(+_+))
先日のバーゴウィナーの花田さんの壮行会
参加された方 お疲れ様でした。 またありがとうございました。
私にも色々とヨットのことでアドバイスを頂き、本当にありがたかったです。
また泉南の中田さんのヨットの大きさにもびっくりしました。(写真)
残念ながら暗くてシャッター速度が遅く、ぶれたようになっております。
花田さんには出航の11月3日まで体調に気をつけて、万全の準備で旅立って頂きたいと祈念いたしております。>^_^<
皆さん こんにちは。
島精機カップに参加します。ロシナンテクルー阪本です。
WOYCからもフラッパー。ジョイ。航生。ベラノッテ。ルチェーレ。
エンターテナー。ジュゲム。バフィー。スピカ。マリーアン等々 楽しみですね。
ただ、天候が昨年と同じような感じになりそうで、ちょっと気になります。
小雨が降っても風が出てくれれば、、、、、沖ノ島沖で漂った昨年の恐怖が・・・・・・。
まあ前日のパーティで皆さんとお酒を飲むのを楽しみにして、それを第1としますわ。。。(昨年は、ノンアルだったので)
ちなみにロシナンテもたぶん前日にマリーナまで船を舫って、ひょっとするとロシナンテで一泊するかも・・です。
船で眠る方、またよろしくお願いいたします。

今年の参加はIRC23艇、フェスティバル28艇です。
参加艇の皆さん、頑張ってください!
http://www.wakayama-sailing.org/shimaseikicup/index.html
http://www.wakayama-sailing.org/shimaseikicup/okiba2014.pdf
藤永さん正当な意見有難うございます。私もまったく同感です。
そうすれば誰も異論が出ないと思います。今回のレースはチョットおかしい、このようなコンディションでのレースはいままで何回もありました。でもこの様なルールは適用されなかった。今回なぜ?、2〜3年前の沼島ブイ回航レースも然り。
伊島一周もやってみたいですが、西側が暗礁が多く危険です、まず沼島一周から始めたらいかがですか?